体験・ご入会・会員様はこちら

ご入会までの流れ

STEP
体験レッスン&ご見学予約

まずは下記リンクより
体験レッスン&ご見学のご予約をお願いいたします。

STEP
体験・ご見学当日まで

ご予約完了後こちらからメールでご確認のご連絡をさせていただきます。(下記アドレスからのメールを受信出来る様お願いいたします。)
ご質問がある場合はご予約前でもお気軽にお問い合わせください。このページ1番下に記載しております規約を先にご確認頂けますと幸いです。

momo.ballet.4816@gmail.com

STEP
体験レッスン当日の持ち物

・動きやすい服装
・室内シューズ(お持ちであればバレエシューズ)
・飲み物
・タオル(汗拭き用)

※髪の毛が肩に付く方はまとめてください。
※レッスン開始25分前よりご入室可能です。
※遅刻・欠席の場合は必ずご連絡ください。
※リトル〜ジュニアクラスはレンタル用のレオタード・タイツ・シューズがあります。
(サイズに限りがありますのでご希望の場合はご予約の際にお申し付け下さい)

STEP
体験レッスン終了後

レッスン終了後、翌日以内にお礼のご連絡をさせていただきます。
ゆっくりとご検討頂き、ご入会ご希望の方は返信頂けますと、その後の流れをご説明させていただきます。

※ご入会されない場合はお気遣いなく返信不要です!!
※今後お月謝で通われる場合はレッスン開始月のみ受講回数で対応させていただきます。
(3週目に入会されて残りレッスン回数2回しかない場合2回分)

よくあるご質問

バレエ経験はありません。身体も硬く、大丈夫でしょうか。

リトル〜ジュニアクラス→初めは慣れないことで難しく感じると思いますが毎回の基礎レッスンは同じ内容を繰り返し行なっていることが殆どなので続けることで少しずつ出来る様になってきます。初めは出来なくても頑張って通って頂き、焦らず長い目で見てあげることが大切です。
大人クラス→初心者の方は木・金曜日の入門クラスがオススメです。
共通→レッスンを続けることで身体も少しずつ柔らかくなっていくものだとお考え下さい。

バレエシューズ、タイツ、レオタードが必要となります。指定はありません。バレエショップ、ネットで購入できます。
大人クラスはバレエシューズ以外は動きやすい服装であれば大丈夫です。

お月謝は回数制なので何曜日でも回数消化して頂ければOKです。チケットでも単発の場合でもバラバラで構いません。事前の連絡は必須です。振替はお休みされた月から2ヶ月以内が規定です。

見学は自由です。途中の出入りもしていただいても結構ですがレッスンの妨げにならない様ご配慮ください。

まだ未就学児で長い時間レッスンに集中出来るか心配です。

レッスンの始めはお話ししたり、平日はキッズクラス(小学校低学年)のメンバーも一緒なので途中でレッスン内容を分けたりする為ずっと集中する訳ではなく、楽しみながら取り組んでもらえる内容に構成しております。3・4歳のお子様はやりたくないと言った時は無理にさせることはありません。

独自主催の発表会は2年に1回11月〜12月頃の開催を予定しております。出演費は2曲¥40,000+お衣装代が目安です。その際出演は強制ではありませんが舞台の練習が優先となりますので出演されない場合でも振付等一緒に練習していただくことはご了承いただきます。発表会を開催しない年は外部の舞台やスタジオパフォーマンス等舞台に立つ機会は設けます。こちらも発表会同様、参加は任意となります。

エトワールクラス(小学2年生以上)を受講することが第一の条件となります。通常クラスを月4回+エトワールクラスを月2回が最低基準となり、ご本人の意思、レッスン態度、技術量を見ての判断となります。またエトワールクラスに入ったからといってコンクールの参加が必須ではありません。

中級でも高度なテクニック等行っている訳ではありません。バーレッスンからセンターレッスンまで一通りした事がある方であれば問題ないレベルかと思います。

ご入会規約

(注意事項)

この度は当スタジオにご入会いただき有難う御座います。

皆様に気持ち良くレッスンに通っていただく為にも下記の事項を守ってくださいますよう、ご理解·ご協力宜しくお願いいたします。

尚、1ヶ月以内に入会キャンセルされない限り、下記の事項を全て承諾したものといたします。(キャンセルされた際の入会金、お月謝の返金は出来かねますのでご了承ください。但しチケットのみ、受講回数×単発料金で余り分返金可能といたします)

レッスン受講される際について

★バレエは舞台の世界である為、挨拶は朝・昼・晩いつでも「おはようございます。」が基本となります。

入室時「おはようございます。」 退室時「ありがとうございました。」

お子様から大人の方まで必ず言いましょう。

★スタジオへの入室はレッスン開始25分前から可能です。

★髪が肩につく長さの方はまとめてください。

★欠席・振替はhacomonoマイページからお手続きをお願いいたします。

遅刻·早退·忘れ物などのお問い合わせはhacomonoマイページからメッセージにてご連絡ください。

レッスンに支障が出ますので電話は緊急時のみでお願いします

個人的なご相談は主宰者のLINEへお願いします。主宰者以外の講師には緊急時以外連絡しないようにお願いいたします。

★駐輪場所は当スタジオ専用のものではありません。空いてない場合は無理やり停めることのないようお願いいたします。

★更衣場所は譲り合ってお使いください。

お月謝やチケット、単発受講について

★会員種別はお月謝会員、チケット会員、単発会員の中からお一つご選択ください。

★料金はhacomonoを通じてのお支払いが基本となります。

お月謝クレジットカード決済または銀行振替

チケット、単発クレジットカード決済

クレジットカード決済→20日決済(入会時は即日決済で2ヶ月分)

銀行振替→27日引き落とし

上記難しい場合は現金でも対応いたします

★舞台の費用などは現金または下記口座振込みとなります。

振込先:マツヒサ モモ

◯ゆうちょ銀行 記号番号:14140口座番号:89072941

◯三井住友銀行 店番号:370(西宮支店) 口座番号:8706595  ことら送金対応

◯楽天銀行 ロンド支店 口座番号:2185270

振込手数料はご自身での負担となります。

★お月謝制の欠席は休んだ月を含む3ヶ月以内可能とさせていただきます。

★月によってお月謝制の回数の変更、またはチケット制への変更は可能です。毎月18日までが変更期限となります。

★各クラス定員は16名とします。(大人超入門、ピラティスのみ8)

定員の場合お月謝制で曜日固定されてる方が最優先となりますのでご了承ください。

5週目·祝日·長期休暇に加えて講師の都合により月3回の曜日が出てくる場合がございます。それによりお月謝の規定回数を消化出来ない場合は1回分返金、または無期限の振替可能といたします。

4回あるにも関わらずご自身の都合で3回しか来れない場合や振替日を設けている場合は対応不可

★下記の理由により休講とさせていただいた場合は無期限で振替可能といたします。(ご連絡した時点で出席予定だった方に限ります)

※長期の場合はお月謝を翌月分に充当で対応

※場合によっては設備費を除く1レッスン分返金対応あり

◯台風レッスン開始2時間前までに暴風警報が発令時

(大阪市·高槻市どちらか1つでも)

または公共交通機関が停止している場合

◯その他自然災害公共交通機関が停止している場合や講師が出勤できない場合

◯講師の体調不良(家族も含む)

★受講人数が3名未満になった場合は短縮か休講にさせていただく場合がございます。(出席予定だった方は無期限の振替または1レッスン分返金にて対応)

★事情により料金を引き上げる場合がございます。

(増税、現在よりスタジオ設備が整う場合等)

★お月謝で振替のみで通う場合は¥500のお支払いをお願いします。

休会、退会、所属について

★お月謝制で休会する場合は復帰月に+¥500お支払いいただきます。

★退会する場合はお早めにお申し出ください。

※お月謝等、既に入金して頂いた分の返金は不可です。

※退会後、再入会の場合の入会金は必要となります。

6ヶ月以上ご連絡無しでのお休みは退会扱いとします。

★他スタジオに所属されている方はお月謝で通う事は出来ません。単発以外の方は会員扱いにはなりますがチケット制だと所属にはなりませんので他のスタジオに所属の方はチケットか単発を選択ください。また、所属がある場合や他にも通っているスタジオがある場合は当スタジオ講師と通っているスタジオの講師の方両方に必ず許可を得てからのご入会をお願いいたします。(この業界独特のルールなのでたとえこちらが良くても周りの方の理解を得られないケースもあり、トラブルのもとになってしまう為です。)

その際外部の舞台に出る場合も双方にご報告をお願いいたします。

トラブル発生時、個人情報について

★当スタジオでの怪我、盗難等について細心の注意を払いますが責任は負いかねます。

★会員様によって、スタジオ(物販含む)損傷した場合基本的には設備費の積み立てから修繕しますが明らかに故意だと判断した場合は弁償していただく場合がございます。

★お預かりした個人情報はしっかりと管理させていただきます。

SNSへのお写真などの掲載は基本自由ですが、ご自身以外が写っている写真などについては十分ご配慮した上で掲載してください。(個人名を出したりする事もトラブルの元にならない様お気をつけください。)

※当スタジオSNSに顔出ししたい時は全体LINEで確認します。

★お歳暮等はお気遣いないようお願いいたします。頂いてもお返し出来ません。

★会員様同士のトラブルが発生した場合、必ずご相談下さい。こちらで対応しきれない問題が発生した場合は強制退会していただく事もございます。

ウイルス感染対策について

体温が37.5度以上ある場合レッスン受講は不可です。

少しでも感染リスクが気になる場合は休会してください。

感染系ウイルスに罹った場合は必ずご連絡ください。

感染者が出た場合、どなたかを責める事はおやめください。

リトル〜ジュニアクラスの保護者様へのお願い

当スタジオは見学は自由です。

但し、舞台前や人数が多くなる際は保護者様と離れる練習も含めてお控えいただけますようご協力をお願いいたします。

見学中や前後のレッスンがある際、レッスンの妨げになるような行動、話し声、お子様への声掛けはお控えください。

リトルクラスの見学の際はトイレへの引率を積極的にご協力いただけると助かります。

男性の保護者の方がいて、小学生以上の子がお着替えする際はカーテンの中で着替えるように誘導をお願いいたします。

キッズ〜ジュニア エトワールクラスについて

通常クラスよりも上を目指したい子の為のクラスです。

講師から声がかかり、通常クラス月4回+エトワールクラス月2回以上参加できる生徒のみ認められます。

その後のレッスン態度や出席回数により通常クラスに戻っていただく場合もございます。

コンクールはこちらのクラスに所属の生徒のみ出場可能です。

トゥシューズについて

キッズ~ジュニアクラスは小学5年生以上で講師が条件を満たしていると判断した場合のみ履くことが可能です。(対象者は大体夏頃からデビュー)

大人クラスは希望者制、最終判断は講師がします。

発表会について

2年に一度の開催を基本としています。大体12月頭を目安としていますがその年により、スタジオ都合やホールの予約状況により変動の可能性があります。大きい発表会をしない年は身内のみの小さい発表会を行います。どちらも出演は自由です。半年前頃からリトル~ジュニアクラスは通常レッスン内(出演しない方も振付参加)、大人クラスはトゥシューズクラス(出演者のみ)でリハーサルを行いますのでご理解、ご協力をお願いしております。

以上の事をお守りいただいた上で皆様と一緒に明るく楽しいバレエスタジオを創っていきたいと思っております。全てのご意見を聞き入れる事は難しいと思いますが気になる事があった際はお気軽にご相談いただければと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

その後のレッスン態度や出席回数により通常クラスに戻っていただく場合もございます。

コンクールはこちらのクラスに所属の生徒のみ出場可能です。

ももバレエスタジオ 浅田